語学

慣れてもダレるな

3 連休も終了。最初の 2 日はおでかけしたので最終日は明日の実験に向けて論文を読んだ。ただ・・・一日ずっと家にいても不健康なので、景色のきれいなコーヒーショップで。 最近徐々に社会人生活のペースが掴めつつあるように感じている。勿論、勉強すべき…

投稿論文を書いて実感する博士と修士の差

最近はといえば、もっぱら投稿論文に掛かりっきりです。ギリギリまで追加データを取っていたので(今週月曜まで)まとめるべき情報が非常に多い。ここまで学部・修士というたった 3 年間ですが、毎度のゼミや研究費申請書、企業への研究報告書などで書類書き…

「英文を前から訳したほうがよい理由」を通して英語教育を考える

うちの研究室ではゼミ形式の勉強会をやっていて、大きく研究報告会、ジャーナルクラブ(文献紹介)、英語ゼミの 3 つの会がある。来年度進学してくる学生もゼミに任意参加しており、その学部生を見てちょっと感じたことを書き留めておく。英文を前から訳すの…

お父さんのためのオンライン英和辞典講座

以前に「英辞郎 on THE WEB」 というアルクの WEB ツールを紹介したことがあります。異分野の論文読むときにもなかなか便利。タブで開きっぱなしにしておくと書類仕事もさくさくと進みます。さて後輩に英辞郎の変わった使い方を教えてもらいました。なぜ彼が…

10000 アクセス、2nd TOEIC 返ってきた、スパム判定されるって(笑)

結果が出ました。残念ながら 800 点には届かない 760 点でした。B クラス入りですね!:笑 リスニングセクションで 60 点くらいアップしたようなので iKnow! は効果あるのかもしれません。スクリプトを見ててチカチカするという口コミもあるようですが、僕は…

iKnow! とか Yappr とか

研究できるのもあとわずか・・・深夜に実験のスケジュールを組むのも来週が最後なので気を引き締めていきたいところ。 英語耳を鍛えるという目標で 1 日 1 iKnow! を掲げましたが概ね達成できています。今のところ。結構、留学生の英語も聞き取りやすくなっ…

明日は iKnow! 効果測定日

世間は 3 連休に入りましたが、しがない大学院生は修論までに詰めのデータを取っています。研究室にいるとあっという間に時間はたつもので、気づけば明日はもう TOEIC ・・・結局やったことといえば、いつも通り論文を読むことと、1 日 1 iKnow! を4 コース…

英語学習に iKnow! はじめてみた

The Social Learning Platform. - iKnow!語学学習できる SNS だそうで。耳にいろいろ英語を流そうという目論見で、とりあえず始めてみました。暇を見つけてやっていこうと思います。

TOEIC 結果が返ってきた

スコアは 700 にぎりぎり届かずでした・・・。たくさん点数アップの余地があって嬉しい限りですね(涙)点数の区分は C レベルに該当するようです。区分を以下に示しておきますと E レベル 220 点以下 コミュニケーションができるまでに至っていない。D レベ…

英語のお勉強記録を残してみる

将来に漠然と不安を感じて開始した英語の復習ですが、折角なので自分の復習用にWEBを利用してみることにしました。いわゆるTOEIC何点目指す系の本一冊と、高校時代(主に受験用)に用いていた学参数冊を活用してどこまでいけるかやってみましょう。さしあた…

バイオ研究に役立つ英語関連ウェブツール

おつとめ終了。 今日は日頃お世話になっている英語関連ツールを紹介しておこうかと。バイオ系大学生のみならず、教養部の大学生とか、理系・生化学系を目指す高校生にも?いいかもしれません。ツールひとつ知っておくだけで無駄骨折らずに済んだりします。紙…

TOEIC エントリした

11 月 30 日の分にエントリしました。学生のうちに受けられるのはあと 3 回。結果がもらえるのは 2 回ですね。 年度末は忙しそうですが、なんとかやってみようと思います。さて 3 連休も折り返し地点ですが現在研究室に。皆様はいかがおすごしでしょうか。生…